【施工事例】横浜市緑区 T様邸 外壁塗装 使用塗料:ダイヤスーパーセランフレックス(シーカ・ジャパン)

2025/10/10 Friday

施工内容

所在地: 横浜市緑区
建物種別: 戸建て
施工箇所: 外壁

今回ご紹介するのは、横浜市緑区で行った戸建て住宅の外壁塗装工事です。
経年により外壁の色あせやシーリングの劣化が見られたため、外観のリフレッシュと防水性の向上を目的に施工を行いました。
使用塗料は、長期耐久性で定評のある「ダイヤスーパーセランフレックス」。
高い耐候性と低汚染性を兼ね備え、美しい外観を長期間維持できる高機能塗料です。


施工工程

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

外壁①(緑部分)

まずは既存のシーリングを撤去し、丁寧に打ち替えを行いました。
シーリングの劣化は雨水の侵入や外壁のひび割れの原因になるため、塗装前の重要な下地処理工程です。

その後、高圧洗浄で外壁の汚れやカビ・古い塗膜をしっかりと除去。
下地が整ったところで、下塗り→中塗り→上塗りの3工程で仕上げました。

緑の外壁部分は、落ち着いたトーンでありながらも存在感のある色味。
耐候性に優れたダイヤスーパーセランフレックスを使用することで、色あせしにくく、長年にわたって鮮やかな外観を保ちます。


外壁②(クリア部分)

一部の外壁には、素材の質感を活かすためのクリア塗装を採用しました。
こちらもシーリング打ち替えを行った後、下塗り→上塗りの2工程で丁寧に施工。

クリア塗装は、既存のサイディングの模様や風合いを活かせるのが魅力です。
艶感を与えながら、紫外線や汚れから素材をしっかりと保護。
部分的に色付き塗装とクリア塗装を組み合わせることで、デザイン性と機能性を両立した仕上がりとなりました。

 

完成後★


使用塗料

外壁塗料:ダイヤスーパーセランフレックス

ダイヤスーパーセランフレックスは、無機成分と有機成分を融合したハイブリッド塗料で、
一般的なシリコン塗料を大きく上回る耐候性を発揮します。

・雨や紫外線に強く、チョーキング(白化現象)しにくい

・親水性により汚れが付きにくく、雨で自然に洗い流される

・美しいツヤが長く続く

特に横浜市緑区のように湿気が多く、季節ごとの温度差が大きい地域でも、長期間にわたって家を守ることができます。


担当者より

今回の工事では、外壁の色味と素材感のバランスにこだわりました。
緑の部分とクリア部分を組み合わせることで、全体の印象に奥行きが生まれ、上品で落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

また、塗装前にしっかりとした下地処理を行うことで、塗膜の密着性と仕上がりの美しさが格段にアップ。
施工中は天候の変化にも注意を払いながら、塗装面ごとに最適な乾燥時間を確保し、耐久性にもこだわりました。

外壁塗装は、単に「色を塗り替える」だけでなく、建物を長持ちさせる大切なメンテナンスです。
これからも快適で安心できる住まいをサポートしてまいります。


お客様の声

「もともとの外壁デザインを活かしたいと思っていたので、クリア塗装を提案してもらえて良かったです。
緑の塗装部分も上品な仕上がりで、とても満足しています。
光の当たり方によって印象が変わるのもお気に入りです!」


今回の施工では、デザイン性を損なわずに耐久性を高めることを重視しました。
ダイヤスーパーセランフレックスは、高品質でありながら長期間メンテナンスコストを抑えられる優れた塗料です。

「家の印象を変えすぎたくない」「でも長持ちする塗装をしたい」という方には特におすすめの仕上げです。

DNコネクションは、横浜市を中心に緑区・青葉区・港北区・都筑区など幅広いエリアで外壁塗装・屋根塗装・付帯部の工事を承っております。お住まいの状況に合わせた最適なご提案と、地域密着の安心サポートで大切なお家を守ります。小さな工事から大規模な塗装まで、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはメール、LINE、お急ぎの方はお電話でお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。