人と人のつながりを大切に
本当に安心・信頼できる塗装工事を。
横浜市のDNコネクションは、生まれ育ったこの町で地域密着の塗装を行う「街の塗装屋さん」です。
お問い合わせから現地調査・足場仮設・施工まで、屋根・外壁塗装のすべての工程を自社一貫して対応しております。
そのため、無駄のない料金体系で、高品質な材料を使用した上質なサービスを提供いたします。
横浜の街を愛し、人と人の関りを大切にした親切丁寧な塗装工事を行います。

Feature of DN Connection
DNコネクションの
塗装工事へのこだわり
全てを一括で請け負う完全自社施工により、
工事品質に一切妥協はいたしません!
-
丁寧かつ細やかな技術で
耐久性・品質の高い塗装を実現。塗装の耐久年数は使用する塗料の種類だけでなく、下地処理の方法やその塗り方にも大きく影響を受けます。DNコネクションでは、綿密な現地調査から下地処理、下塗り・中塗り・上塗りといった順で、それぞれの工程で丁寧な作業を行うことで、仕上がりも美しく、耐久年数も長い塗装を実現しました。「建物もお客様も喜ぶ塗装」が我々のモットーです。
-
お問い合わせから施工まで
全てを請け負う自社一括施工。お問い合わせからお見積もり訪問、足場の仮設から塗装工事までを全て自社で行う一括施工により、お客様のご要望に幅広く対応いたします。また、下請け業者や外注を使わないため、無駄な中間マージンが発生することもなく、良い材料を使用した丁寧な仕事を低価格にてご提供!ご提案からアフターフォローまで、長く付き合うことのできる町の塗装屋さんを目指します!
-
雨漏り箇所を早期発見!
サーモグラフィ―による精密検査。サーモグラフィ―を用いた雨漏りチェック(壁の中の水分や雨漏り箇所の発見に役立てます)により、確認のしづらい建物の裏側や目視では見つけることのできない雨漏り箇所を早期発見いたします!早期発見は追加施工費用の発生を抑えるだけでなく、水分による経年劣化から建物自体を守ることにも貢献します。DNコネクションでは、普段見えない部分にこそ手を抜かない丁寧な仕事をいたします。
-
工事工程を全て写真記録!
世界に一つの塗装アルバムを贈呈。お客様ではわかりづらい部分の作業も、全て写真に納めたアルバムにすることでオープンな施工を実現!塗装業者で稀にある手抜き作業等の心配も一切なく、安心と信頼のおける塗装工事を提供いたします。また、塗装前の建物も写真に残すことで、以前の壁の状態とご家族様の思い出としても記録していただける「世界に一つの塗装アルバム」です。
Best 3 !!
DNコネクションおすすめ!
人気の塗装プラン
どんな塗料を選んだらいいの?
費用に合わせた塗装をしてほしい!
そんなご要望に合わせ、お客様ごとに
最適なプランを提案いたします。
-
STANDERD PLAN
価格・性能共にバランスのとれたシリコン塗料は、一般的な塗装工事に最も使用されています。
▼こんな方にオススメ
・定番の塗料を選びたい
・性能も欲しいが金額も譲れない
-
BEST PLAN
「ラジカル制御」技術を採用し、シリコングレードを超える非常にすぐれた耐候性を備える最新技術の塗料です。
▼こんな方にオススメ
・紫外線から大切な家を守りたい
・シリコンより優れた塗料を使用したい
DNコネクションでは
一般的なシリコン塗料の料金帯で
ラジカル制御形塗料をご提供します!! -
PREMIUM PLAN
汚れにくく、長期間塗り替えの必要のないフッ素樹脂塗料は、高いパフォーマンスを誇ります。
▼こんな方にオススメ
・塗り直しの頻度を少なくしたい
・金額よりも性能で選びたい
紫外線に強い
強靭な塗膜!!
ラジカル塗装とは??
耐久性比較
耐久性が高い
ウレタングレード

シリコングレード

ラジカル制御形塗料

フッ素グレード

耐久性が高い
- 耐久性が低い
- 耐久性が高い
01. すぐれた耐久性
紫外線が当たることで発生するラジカルは、塗膜劣化の大きな原因となります。そこで開発された「ラジカル制御技術」により、シリコングレードを超える耐候性を発揮します。
02. 美しいツヤ
ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密でなめらかな塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現します。また、ご要望に応じ、つや消しなどの調整も可能です。
03. 低汚染性
低汚染性・防藻・防カビ機能を標準で有しています。親水化技術により、低汚染性を発揮することで、雨だれ汚染に対してすぐれた効果を発揮します。
04. 高い透湿性
高い透湿性を有し、結露から建物全体を守ります。また、屋根専用のラジカル制御形塗料もご用意がありますので、塗りたての美しさを長期間保つことが可能です。

塗装目安料金
30坪(2F建て)
80万円~
DNコネクションでは
一般的なシリコン塗料の料金帯で
ラジカル制御形塗料をご提供します!!

- point.1
- 選べるカラーバリエーション
約50パターンの基本色と、お客様のご要望に応じたオリジナルカラーの制作もいたします。

- point.2
- 確認できるサンプルカラー
実際に壁に塗った際の色味や光沢感を確認できる、A4サイズの塗り板サンプルをご用意いたします。
上記の塗料以外にも、お客様のご希望やご予算に合わせ、
さまざまな塗料・プランをご用意しております。
また、塗装の料金は家の大きさや状態などで一軒一軒異なります。
お見積もり・現地診断は無料となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
Flow
塗装工事の工程
お問い合わせから施工、完工までの
流れを紹介します!
'01

>01.ご相談・お問い合わせ
'02

>02.現地1次調査
実際に建物の状況を把握し、塗装箇所や使用する塗料を選定します。外壁の調査もサーモグラフィを用い、確認のしづらい建物の裏側や目視では見つけることのできない雨漏り箇所を早期発見いたします。ご予算に合わせた塗装も可能ですので、お気軽にご相談ください。
'03

>03.お見積もり・ご提案
お客様のご要望と建物の現状に合わせ、最適なプランと料金をご提案いたします。全ての作業を自社一括で行いますので、高品質な施工を自信を持って行います。また、ご不明な点は何でもお気軽にご相談くださいませ。
'04

>04.足場仮設・2次調査
安全かつ高品質な塗装工事には、しっかりとした足場の仮設が必要不可欠となります。足場工事の実績も多数あるDNコネクションへお任せください!周辺住宅への挨拶回りも欠かさず行い、メッシュでの養生を行ったうえで細かい部分の2次調査を行います。
'05

>05.塗装開始
塗装の耐久年数は使用する塗料の種類だけでなく、下地処理の丁寧さや塗料の塗り方にも大きく影響を受けます。そのため、DNコネクションでは、下地処理・下塗り・中塗り・上塗りといった順で、それぞれの工程をじっくりと丁寧な作業で行います。
'06

>06.最終検査
全ての塗装が完了した後、塗り残したムラが無いかを隈なく確認いたします。DNコネクションではこのような二重チェックを必ず行うことで、高い信頼性を築いています。
'07

>07.足場の解体
最終検査が終わりましたら、塗り残しやムラが無いかを慎重に確認した後、足場を解体します。安全性には十分に配慮しつつ、足場と塗装のスムーズな連携により、スピーディーに効率的な作業を行います。
'08

>08.お引き渡し
足場の解体後、塗装箇所や作業内容をお客様へご説明させていただき、仕上がりを一緒にご確認いただきます。また、全ての作業を写真に納めたアルバムをお渡しすることで、他の業者による手抜き作業等の心配も一切なく、オープンな施工を実現いたします。
施工実績
Works